- ホーム
- 過去の記事一覧
カテゴリー:船長ブログ
-
送別会と歓迎会
木々が芽吹きます。 出会いと別れの季節。 先日、息子の同級生であり、父親は小学校時代夢中になったサッカーのコーチである親子の お別れ会を行いました。
-
思い出の川崎
ぽかぽかと暖かくなったり冷え込んだり。 これも春の訪れの足音でしょうか。 近頃の私のお気に入り、ビールのお供の定番はワカメです。 さっと湯がいてポン酢や山椒酢味噌で食べます。
-
春の気配
12月1日から続いたブリ漁。 今シーズンは殆どを、親方・秦洋丸に乗り込み、延縄漁を行いました。 そのブリ漁も昨日でいよいよ終わりを迎えました。
-
めちゃウマ!
ブリまだ釣れています。 餌のイカが余ったら、漁師の母ちゃんの仕事です。 さばいて天日干しにしています。 白くて綺麗なイカなんです。 三日間 天日干しにしたものをストーブで焼いて… たたきます。
-
寒ブリ
久々の南風。生温かい風と共に雨が降っております。 ブリはまだ釣れておりますがシケの為、漁はお休みです。 今日は用事もなく、春先から行う漁の道具作りをした一日でした。
-
寒ブリと餌のスルメイカ
本日一番まん丸だった12キロ程のブリ。 昨年は1月20日頃にブリか釣れなくなりました。今年は今日も親方の秦洋丸に乗り込み、ブリの延縄漁に出漁しましたが針に掛けた500杯程の活きたスルメイカで、90本程のブリが釣れました。
-
浜の風景
毎日ブリの漁に出ています。 餌のイカが余ったら浜で開いて天日干しにしています。
-
秋の夜釣り、サワラの神経〆
少し前の動画です。 なんちゃってなので、失敗もします。 カメラ回っていたので笑ってごまかします。
-
シケが続きそうです。
ようやく冬の天気になりそうです。それも極寒のお天気に。 昨日は午後から雨で、今日からは冷たく乾いた北風(寒い風は対馬の場合北西や西北西、西の風です。)の天気の予報。 ブリの漁もそろそろ終りの気配です。
-
日記
日は経ちましたがお正月の画像です。 この冬休みは、おねーちゃんが、じーじとばーばのお家に遊びに行って留守なので、 おにーちゃんとチビちゃんの画像だけです。
【海子丸 連絡先】
TEL:090-69126255
TEL&FAX:0920-86-3586
tsushima.kaikomaru@gmail.com
※漁に出ていて電話に出れない
場合は固定電話にご連絡ください
